折れ線グラフ

こんにちは、えむです。

 

Excel(エクセル)でまとめたデータをグラフ化する際、1つの事柄を時系列で比較する場合は折れ線グラフを使いますよね。

例えば、毎月の平均気温とか毎年の身長・体重とかのデータを表すとか。

 

で、折れ線グラフでは数値は主に点(黒丸)で示されることが多いと思いますが、そのマークは変えることができるんです。

状況によっては、複数の折れ線グラフが1つのグラフの中に示されることもあるので、区別をつける必要がありますからね(^^)

 

この記事では、折れ線グラフで使われるマークの変更方法について、解説していきます。

折れ線グラフの作成方法

今回は、下図にある表を使います。

まずは、この表の内容を折れ線グラフで示してみましょう。

 

折れ線グラフ

 

 

 

①折れ線グラフにしたい部分を選択する

②ページ上部の【挿入】タブをクリックする

③折れ線グラフのマークをクリックする

④出てきたメニューの中から状況に合うものを選ぶ(今回は左上のものにしました)

 

折れ線グラフ

 

 

 

下図のように、折れ線グラフにすることができました(^^)

これから、各数値を表すマークを変えていきますね。

 

折れ線グラフ

折れ線グラフのマークを変える方法

まず、グラフの中のマークを、どれでもいいのでクリックします。

 

折れ線グラフ

 

 

 

画面右側にプロパティ画面が出てきます。

【塗りつぶしと線】タブをクリックする

【マーカー】をクリックする

 

折れ線グラフ

 

 

 

下図にある【組み込み】部分でマークの形やサイズを決めることができます。

 

折れ線グラフ

 

 

 

具体的にマークはどんな形に変えられるのかというと、下図のようなスタイルを選べます。

(マーカーとして選べるスタイルは、エクセルのバージョンによって多少異なります)

 

折れ線グラフ

 

 

今回はちょっと極端ですけど、マークの形をダイヤ、サイズを10としました。

 

折れ線グラフ

 

 

 

そうすると、下図のようなマークに変わりました♪

 

折れ線グラフ

最後に

折れ線グラフは、複数のグラフが重なるパターンがよくあるので、マークで区別しておかないとゴチャゴチャになってしまいます(^_^;)

マークの種類はけっこうあるようなので、仮にマークが重なっても見やすくなるように、いろいろと工夫して組み合わせてみましょう(^^)/